
僕は年に一度、実家のアメリカ(San Francisco / Bay Area)へ帰るようにしています。普段は1週間とか10日間の短い滞在期間ですが、今回は1ヶ月近く戻ることができました。
日本のじめじめした夏の季節に慣れてしまったのかも知れない…持って帰った服のほとんどがT-シャツに短パンだったので、向こうの涼しい気候に負けてしまいました。家に着いた数日後に風邪でダウンしてしまった。必死でtylenolとか風邪薬で治し、次の3週間はいろんな人に出会ってきました…大学からの親友、幼馴染、偶然知り合った友達。簡単にハイライトしてみます。
BALL-GAMES

印象に残ったのが生で観れたbarry bondsの姿。Giantsがホーム地、SBC Parkのガーリック・ポテトも絶妙でした。
でも僕はやっぱり死ぬまでA'sファンです!!! いちばん安くてホームからもっとも離れている席に座っていたけどColiseumは最高です。
THIS DJ, HE GETS DOWN...

あとは彼の友達、TEKTITEに紹介してもらいました。TEKTITEも同じくドラムンベースのDJでもあり、年末には東京へ引っ越して来るそうです。
PHOTEKをClub 550で観ることができました。彼のセット中にはヤバイ重低音が鳴り響いていたが、客の数は思ったより少なめ…残念!!!
HAPPILY EVER AFTER


ここ1年間、何人かの友達が結婚しました。
アメリカへ帰ったひとつの理由は大学の後輩の結婚式に出席するためだったのです。
6年ぶりに会う大学の知り合いも参加していたので、夜中まで盛り上がっていました。
みんなほとんど変わっていなかった…見てのとおり、whiskey, wine and beerのオンパレードでした!!!
FOR A RELAXING TIME...

さてと、みんな社会人になったせいか、こんなことを発見しました:
1) お酒を飲みだすとお腹も出てくる(自分も含めて)。
2) アメフトのシーズンも近づいているので、テレビでの観戦は重要。
3) 社会人になったらカッコイイ車をゲットするのが大事。ちなみに弟の車は現在、ブラックのChevrolet Trail Blazerです。
4) バスケを続けるのも大事!!! 弟は3年前から友達と一緒にリーグを作り、毎週日曜日に試合を行っています。
GOOD FRIENDS WE HAVE...

長いようで短かった1ヶ月…
10年以上仲の良い友達と再会できたのがもっとも印象に残りました。
いつ会ってもおもしろい話で盛り上がれるのが楽しみです。

やっぱりDNBは日本人向けなのかなー? いろんなイベントに顔を出しに行ったけど、いろんな日本人のお客さんがチェックしに来てるのを見て「おっ!エエ感じやーん。」と思いました。
あと、夜中のカラオケも最高でした。
世界中にこんなにすばらしい友達が存在していることを考えると、
僕もなんとか日本でやっていけそうな気がします。
これからもよろしく!!!
Special Thanks to: NISEIKID(世界でナンバーワンの弟), JASEN, PARIS, ERIC, DREW, PRINCE ROGER, KEITH, DOUGHBOY, JEFF, HEATHER, MR. MOONLIGHT, TEKTITE, MAKO, LIZ, NOOGIE, SANDRA, MEL, AMY, SAORI, SHOKO, SATOMI, NORITO, and YU-HEI.
おやすみなさい。
0 件のコメント:
コメントを投稿